iPhone

アホ「タブレットは使わなくなるぞ、買うな」俺「スマホがデカくなってるんだから便利だろ買うわw」

1: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:40:55.88 ID:THsW4l+/0
アホは俺でした...
スマホとPCで十分だったな...
youtube程度ならスマホで良いし、映画とかドラマ見るなら大きいモニターの方が良いんだよな
漫画読むのは悪くないけどPCの大画面で大迫力の見開き絵読んだ後にタブレットには戻れん

2: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:41:32.67 ID:nAnPAtrz0
使わんよなでかくて使いにくい
5: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:42:19.29 ID:THsW4l+/0
>>2
そうそう
文字入力もしづらいしさ
3: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:41:54.35 ID:THsW4l+/0
何しろタブレットってそれなりには大きいから指で操作するのがちょっと疲れるんだよな
スマホと違って手軽に扱えん
4: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:41:54.35 ID:6MO2K7hC0
漫画専用
11: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:44:12.40 ID:HcxOD0Vm0
>>4
ipadだと読むアプリがない
53: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:57:12.92 ID:wffAFS5Q0
>>11
Kindleじゃあかんのか
85: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:18:38.06 ID:HcxOD0Vm0
>>53
自炊してるんや
93: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:21:46.33 ID:4Zw1mUGH0
>>85
PDF化したらkindleに転送できるやん
105: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:37:38.59 ID:l19vDDej0
>>85
sidebooks
はいロンパ
13: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:44:29.23 ID:THsW4l+/0
>>4
ベッドでゴロゴロしながら読めるのはタブレットの利点だよね
別に俺は椅子に座って読むのでも大丈夫というか、大画面の恩恵があるならそっち選ぶしタブレットは要らなかったのよね
6: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:42:54.68 ID:ruoIhsN90
椅子に座りたくないけど漫画読みたいときにタブレットでしょ
15: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:45:52.32 ID:THsW4l+/0
>>6
椅子に座りたくないってことがあんまりないわ
寝る前にちょっと読む程度ならスマホで十分だと思ってしまった
体勢変えながら出来るし
95: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:27:42.27 ID:ruoIhsN90
>>15
どんないい椅子つかってるんや、、z
104: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:37:37.44 ID:Cw1/fWZd0
>>95
ワイオカムラシルフィやけどそれに座ってパソコンばっか使ってるからタブレット全く使ってない
本棚に本と一緒にずっと入ったままや
7: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:43:55.04 ID:IIW35G0s0
常にYouTube流しとるで
16: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:46:42.19 ID:THsW4l+/0
>>7
なるほど
8: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:44:00.46 ID:JMTihK0y0
帯に短し襷に長しやな
21: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:48:03.76 ID:THsW4l+/0
>>8
だよね
絵描いたりノート取ったりするなら良いのかもしれんけど、動画みたり漫画読んだりとかのコンテンツ消費ならスマホとPCあれば十分だなと思った
56: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:00:22.22 ID:3APaBcPxr
>>8
これどういう意味なん??
おらがアホなだけ?
61: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:03:11.34 ID:2AH9gUt/0
>>56
ゆうほどわからんか?
9: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:44:02.89 ID:74G3/rzVr
使いこなせてないおじさんに多そうな感想だな
24: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:48:52.97 ID:THsW4l+/0
>>9
使いこなせてないのは事実だな
絵描かないのに買ったのはアホやった
10: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:44:04.88 ID:dp3eI04AM
布団に入った後に寝っ転がりながら使う
26: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:50:10.48 ID:THsW4l+/0
>>10
布団でゴロゴロ使うのは良さそうだよね
ただ俺はスマホでも良いかなと思ってしまった
そもそも漫画をそこまで大量に読む訳では無いからかもしれん
12: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:44:16.56 ID:t5RcAy6Gd
ジャンプ定期購読してないんか?
28: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:50:54.99 ID:THsW4l+/0
>>12
してないな
漫画は基本単行本で読むな
14: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:45:28.84 ID:vGgVo7vA0
寝ながら絵描くのは便利そう
29: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:51:12.14 ID:THsW4l+/0
>>14
絵描くなら素晴らしいデバイスなんだろうね
17: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:46:49.03 ID:Cw1/fWZd0
ふーんiPadとかあった方がええんかなー
18: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:47:18.66 ID:dcmCMLZH0
ベッドに寝転がってYouTube見るならiPad一択なんよ
35: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:52:08.15 ID:THsW4l+/0
>>18
俺はyoutubeにそこまで大画面を求めないから不要だったのかもしれん
19: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:47:25.12 ID:2AH9gUt/0
ベッドで動画見るのに重宝してる
40: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:53:19.56 ID:THsW4l+/0
>>19
ベッドで使うのは良いよね
20: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:47:37.63 ID:5OQK3Lsb0
漫画見るくらいしかタブレットの使い道ないよね
何やるにしてもスマホの下位互換
41: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:53:58.08 ID:THsW4l+/0
>>20
そうなんよな
俺の場合は漫画もPCで読めばええやんってなったからマジで使い道無くなってしもうた
22: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:48:08.98 ID:2AH9gUt/0
ベッド用のタブレットアームも買ってしまったわ
快適すぎる
23: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:48:13.96 ID:jzSk49In0
出先でOfficeファイル確認したり修正したりが素早く行える
スマホでもできんことはないけど表示領域が小さすぎて逆に時間かかるし
44: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:54:52.50 ID:THsW4l+/0
>>23
なるほど
ノートPCではいかんの?
電車の中とかでも使えるってメリットはあるのか
54: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:57:59.43 ID:wffAFS5Q0
>>44
持ち運びがねえ
25: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:49:37.38 ID:fEeX/Z+V0
液タブの代わりにもなるで
47: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:55:24.30 ID:THsW4l+/0
>>25
絵描くなら良さそうだね
27: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:50:10.74 ID:wnJdQxNI0
スマホがAndroidならソシャゲ用にほしい
30: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:51:29.48 ID:n4Zr4Cfn0
ワイはもう紙のノートには戻れん
31: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:51:32.17 ID:L0neu5nCM
そう思ってたけど車のナビやエアロバイクのお供にかなり使える
去年買ってよかった物上位や
32: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:51:44.90 ID:4pK/EeQ20
ワイは容量だけでポケGOもカクカクする激安チャイナのをAmazonセールで買ったわ
画質はスマホで見るよりええしサブスクのダウンロードはパソコンじゃできないからって理由で
ゴミスペでも十分やな
33: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:51:47.69 ID:p/nxq9KYp
ベッドの横に設置して寝落ちYoutubeしてるわ
34: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:51:51.28 ID:++6KoWGV0
ベッド用の5chと動画用にええで
ジップロック入れて風呂場でも使ってる
36: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:52:24.83 ID:vMMP5wAo0
ごろ寝オナニー用やぞ
37: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:52:26.61 ID:aoSGrprO0
iPad miniは手ごろなサイズでようできとる
42: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:54:00.59 ID:yPLHq+2g0
>>37
あいつのせいで8インチタブレット駆逐されたの許してないからな
38: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:52:59.57 ID:yPLHq+2g0
スマホとPCの間の絶妙な隙間のための端末や
そこがフィットするやつもいればしないやつもいただけや
使いこなしてる奴からすると10インチと8インチはさらに別の用途やぞ
39: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:53:10.43 ID:2AH9gUt/0
あとminiでじゃんたまやってる
43: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:54:05.46 ID:6vsqYsFa0
複数人で動画見たい時とか便利やで
ワイは姪っ子とおる時にアマプラでクレヨンしんちゃんとか一緒に見たりしてるわ
45: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:54:52.56 ID:9QtcyjI4M
スマホの利便性のひとつがサイズ感だったんだなって学びを得るために1回は買うべき
46: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:55:19.47 ID:GpnsHnKk0
カーナビ代わりに丁度いいのがタブレット端末
58: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:01:33.83 ID:3APaBcPxr
>>46
ネット環境なくてもカーナビ使える?
77: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:15:36.25 ID:ZH/joZuI0
>>58
スマホからテザリングするかsim入るiPadで通信契約するか
48: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:55:30.17 ID:jzSk49In0
電子書籍読みながらテキスト解いたりするのはタブレットが最適
49: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:56:06.37 ID:Cw1/fWZd0
イモウットが小さい頃一緒に動画見るのに使ってた
50: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:56:10.66 ID:/C6UO1Do0
わざわざスマホから持ち変えるのがめんどくさいんだよな
51: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:56:18.09 ID:UyObCrTS0
本読む時とスマホゲーする時はタブレットだわ
52: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:56:36.69 ID:M6numsU2F
スマホゲーを最高スペックでやるためだけにiPad買ったわ
画素数の問題でやっぱPCより漫画とかエロ画像も綺麗に見えるしそこそこ満足
55: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 17:59:00.33 ID:sG7nJlp5a
お絵描き用に持っててもええやろ?
57: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:00:40.22 ID:h1bs7h1K0
ゲームとお絵かき用に買ったわ
特定用途がないとスマホでいいってなるのはわかる気がする
59: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:02:25.28 ID:06M1v8Ald
ipadのステージマネージャ便利よ
60: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:02:59.99 ID:bxI0ccuj0
ワイは本読むからかなり使うけど確かに用途は限られる
62: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:03:22.22 ID:xYIdcPB40
麻雀アプリがしやすい
64: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:04:04.81 ID:jzSk49In0
>>62
タッチで捨て牌選ぶからスマホだと誤タッチしやすいのか
63: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:03:46.11 ID:V64PHrbfd
BUKKAKE用やぞ
65: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:04:05.43 ID:miDReBTf0
洗い物する時に重宝するぞ
66: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:05:40.42 ID:aNYO5JPP0
iPadって節電モードないんか?
67: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:05:40.95 ID:Y4SMNh/Np
マジで使わんくなったわ
68: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:07:13.37 ID:IR591PLId
重すぎて寝ながら持てないろくに使えないのがウンコなんよな
机に置くならPCでいいし
69: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:07:21.26 ID:yPLHq+2g0
なんでもPCでいいじゃん派と
PCはPCでしかできないことするときに起動する派で別れそう
70: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:07:21.84 ID:A0ZnrR/br
luma fusionのためだけにある
71: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:08:18.00 ID:53SQ7EOd0
イッチそれは勉強代だからしゃーない
72: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:09:25.12 ID:miDReBTf0
スマホがでかくなり過ぎたせいもあるよな
前はタブレットもっと使ってた
73: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:10:28.65 ID:bxI0ccuj0
Apple Pencilはテクノロジー的に凄いと思ったけど勉強に用いるとして実用性はあんまない
74: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:10:42.15 ID:fpQOmpVX0
こればっかりは使ってみないと分からんからな
ワイの生活スタイルでは欠かせんわ
75: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:11:38.98 ID:n7eMv+440
iPadはキーボードが大きくてええわ
76: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 18:14:32.78 ID:I15//Kt6d
スマホでできない作業があるとして
どう考えてもPCでやったほうが効率いいしな
78:

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator template="wprss_feed_template-737"]

-iPhone