雑談

【AI】GoogleのChatGPT競合「Bard」のデモ回答に誤り



1: ムヒタ ★ 2023/02/09(木) 09:14:06.12 ID:f+sSYujz
 米Googleが2月6日に会話型AIサービス「Bard」を発表した際に披露したBardの回答例に誤りがあると、複数の天文学者や科学者がツイートで指摘した。

問題になっているのは、公式ブログで公開されたGIF動画。「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)による新発見の中で、9歳の子供に教えられることは何?」という質問に対する回答の中の「JWSTは、太陽系外の惑星の写真を初めて撮影した」という部分。

米カリフォルニア大学天文台所長で天文学者のブルース・マッキントッシュ博士はGoogleの発表ツイートに「JWST打ち上げの14年前に太陽系外惑星の画像を捉えた人間として言わせてもらえば、(Bardの回答として)もう少し良い例を示すべきだったのでは?」とリプライした。

スミソニアン天体物理学センターの天体物理学者、グラント・トレンブレイ博士は2004年に大型望遠鏡VLTが画像化した褐色矮星2M1207の画像に「Bartはすごいものになると確信しているが、念のために指摘すると、太陽系外の惑星を画像化したのはJWSTが最初ではない」と添えてツイートした。

トレンブレイ氏はまた、「(Googleのような)大企業が自社のLLM(大規模言語モデル)の宣伝にJWSTの探査を使っているのはとてもいいことだと思うし、感謝する。だが、ChatGPTなど(のチャットbot)は不気味なほど素晴らしいが、非常に自信を持って間違えることがよくある。LLMが将来自己エラーチェックを行えるようになるのが楽しみだ」とツイートした。

7日に次世代LLM採用の新しいBingとEdgeを発表した米Microsoftは、「AIは間違いを犯す可能性があり」「説得力があるように聞こえるが、不完全、不正確、または不適切な応答が表示される場合がある」と認め、Bingの示す回答をそのまま信じずに、「Bingの対応に基づいて決定を下したり行動したりする前に、あなた自身の判断を使用し、事実を再確認してください」としている。

Googleは、Bardをまずは「信頼できるテスター」に限定公開し、改善していく計画だ。

この件について報じた米New Scientistは、オックスフォード大学のAI倫理研究所哲学部准教授、カリッサ・ヴェリス氏の「これは、統計システムの最も重要な弱点を完全に示している。こうしたシステムは、統計分析に基づいてもっともらしい答えを出すように設計されているが、真実の答えを出すようには設計されていない」というコメントを紹介した。

Googleは同メディアに対し、「外部からのフィードバックを内部テストと組み合わせ、Bardの回答が現実世界の情報の品質、安全性、高水準を満たすよう確認していく」と語った。
2023年02月09日 07時04分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/09/news077.html

76: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 00:53:46.06 ID:70FP9Wkt
>>1
不確実性に確実な真実求めるなよ
2: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 09:56:54.52 ID:azwOofJ+
GoogleのAIには欠陥が多いみたいな実績がゾクゾク^^
7: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 10:50:36.11 ID:5BRKF4VM
>>2
まあGoogleだし
3: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 09:59:20.80 ID:7QCFXzIn
しょせん買収を繰り返して成長した企業
4: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 10:13:14.57 ID:Df5Wrn5Y
ChatGPTに先取られて焦ったのかな。
5: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 10:37:05.50 ID:6lyzcXEt
>>4
まあ順調に行けば検索最大手Googleのビジネスモデルが早ければ3年で崩壊する
51: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 16:10:30.11 ID:lSE51rDx
>>5,6,33
まあおまえらのレスとかChatGPT以下なので価値がないとして、
ここまで一番正しいレスは、
>>32

MSはすでに収益の半分をクラウドビジネスから得ている。
MSのBingのシェアは現状Googleと勝負にならないし、収益も誤差範囲なので、現状失うものはない。
巨大な資本があるにも関わらず新規参入ベンチャーみたいな身軽さがあって勝負できる、
というか一気に打開できる。

他方でそのGoogleの主戦場であり収益の中心は検索広告そのもので、こういう検索情報の誤りとかもろに現状のビジネスモデルに
打撃を食らうので、動きにくい。
GoogleはすでにGoogleDuplexとか高いチャット能力があるAIを5年前にリリースしていたが、
これまで本流の検索に取り入れられなかったのは
まさに信頼性の側面で下手に動きにくいのが理由。

ところが急にここに来てChatGPTでMSがガチ勝負かけてきたので、
主戦場で勝負せざるを得なくなった。
基盤技術なんて学術的に共通しているし、双方本気の以上、
よほどのブレイクスルーを独占しない限りそんな格差が出るとは思わない。

ビジネス的ポジション取りとしてはMSのほうが圧倒的に有利、
アウトプットはどっちもどっち、
ただし今後急速に洗練されてくるので人類の科学技術進歩としては大いにプラス。

74: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 00:12:57.61 ID:17B0EA2L
>>51
よくかけてるな
93: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 11:41:35.08 ID:AvfGEVpb
>>4
自信満々に間違えるのはChatGPTも同じだろ
6: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 10:49:18.19 ID:rreL6wG4
Googleの没落がついに始まったか
8: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 10:54:44.50 ID:T97XxZEg
chatgptとbardで会話させ続けてよ
9: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 10:56:49.58 ID:cb02O0Ai
だんだん人間が道具を使う側から
使われる側へと移行して行ってるよね
どこら辺がシンギュラリティポイントになるんだろう
10: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:06:16.86 ID:SrGWRRVG
ChatGPT(チャットGPT)に対抗する対話AIサービスなどについて説明したが、同日には新サービスによる説明に誤りがあったことが発覚して株価が大幅に下落
11: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:09:51.40 ID:22LQ3NKQ
自信満々に間違えるw
12: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:12:26.71 ID:5BRKF4VM
>>11
まあ人が間違ってるって教えないと気づかないからね
17: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:48:58.36 ID:1tcYn3fq
>>11
ひろゆき
13: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:30:51.74 ID:5rhDDP2x
自信満々なら間違えてても素人には気づかれない。

反ワクみてたら分かる。

14: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:33:55.52 ID:5BRKF4VM
>>13
ワクチン打った人は疑心暗鬼で打ったみたいな言い分だな
15: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:46:52.06 ID:1tcYn3fq
Google検索結果の「について調べてみました。 わかりませんでした。 いかがでしたか?」よりはマシ
49: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 15:36:31.29 ID:pcCUMkE1
>>15
そうかな?
間違った情報を自信満々に与えるよりマシだと思うけど。
16: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:47:56.17 ID:1tcYn3fq
ChatGPTに教えてもらった英単語が辞書で調べても出てこない
18: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:55:57.97 ID:nxum+Wy5
どんなバグでも言われた通りに動いてるだけだからね。
本人にとっちゃ正解なんだよ。
19: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:58:14.20 ID:VA5ETzXk
愛嬌があっていいではないか
20: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:58:27.47 ID:MAxNX1eh
日韓併合は悪い事なのか聞いたら「人道上の問題があった」との回答。具体的には?って聞いたらエラーになった。
21: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 11:59:14.31 ID:aT2gF+3r
自動で検索して回答したなら無理もないかと?

JWSTが系外惑星を初めて直接撮影

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が355光年の距離にあるガス惑星HIP 65426 bの姿をとらえた。JWSTが系外惑星を直接撮像したのは初めて。
【2022年9月8日 NASA JPL】

これまでに発見された系外惑星は5000個を超えるが、そのうち直接撮像された惑星は20個ほどしかない。
中心の恒星が惑星に比べて明るすぎることが大きな理由だ。
一般に惑星は可視光線より赤外線で強く輝いていると考えられるので、赤外線で観測すれば恒星と惑星のコントラストが弱まって見やすくなるはずである。

6月に科学観測を開始したジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)は赤外線観測に特化しており、系外惑星の研究にも大活躍すると期待されている。
初期リリース科学プログラムの一環として系外惑星の撮影が実施され、早速その成果が発表された。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12660_hip65426b

22: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 12:19:08.82 ID:JH8ka3wm
質問された文章からその文意を要約した文章を生成

それを自動的にググる

検索で出てきたいくつかの文章を要約した文章を生成

それを返答として表示する

みたいな仕組みなんでしょ? これ

23: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 12:35:49.14 ID:grDre1eU
>>22
質問内容は理解できてないから要約なんてできないよ
単に質問の次に出てきそうな文章を拾ってきて要約するだけ
24: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 12:49:11.87 ID:JH8ka3wm
>>23
検索結果を予約できるってことは、入力された文章の文意も要約できるってことだよ
そもそもTransformer って要約させるためのものだし
41: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:14:43.41 ID:aQP1hBxU
>>24
コンピュータか扱えるように言葉を分解して数字を割り振るんだけどな
問題はその分解をどうするかってところで
日本語の分解レベルがなかなかいけてないんだろ
25: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 12:52:36.05 ID:5BRKF4VM
キコカキコ
26: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:02:45.88 ID:eR8Gxr/N
知らないなら知らないでいいのにこねくりまわして堂々と嘘をつくからなー
ひろゆきみたいだな
27: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:10:05.51 ID:qjJjiNoP
バッチファイルとか
スクリプトとか
対話型でつくれるん
28: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:13:36.11 ID:nxum+Wy5
コーディング位ならAIに自分でテストさせて欲しいな。
29: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:26:17.29 ID:KvDWUgim
>だが、ChatGPTなど(のチャットbot)は不気味なほど素晴らしいが、非常に自信を持って間違えることがよくある。

これだわな
各都道府県の説明も間違えてたな

30: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:27:24.79 ID:5BRKF4VM
自信ていうけどアイツラに感情なんか無いやろ
31: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:29:16.27 ID:KvDWUgim
>>30
言い回しとかは作った人間の性格が反映されるんじゃないかな
32: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:33:48.02 ID:F28/yeT4
Googleは自分の領域で防衛戦させられてるだけだからなこれ
勝ってもプラマイゼロみたいなとこある
33: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 13:55:11.09 ID:Kj9S8Dr/
まさかのマイクロソフト大勝利っぽいんだよな、今回のAI戦争は
39: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:11:02.87 ID:7QZn00QP
>>33
今回のとかなんも分かってさそー
47: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 15:24:58.83 ID:Y2IyOR7W
>>33
一瞬だけbingが話題になるけど、すぐに便利じゃないことに気づいてみんなGoogleに戻ると思う
例えば「ジャニーズの最新ニュースが知りたい」ってなったとしてさ
Googleなら「ジャニーズ」って検索窓に打ち込めばニュースが出てくるけど、bingのAIだと「ジャニーズの最新ニュースが知りたい」まで言わないと返答してくれるかあやしい
仮にジャニーズだけで返答してくれたとしても、AIが回答として見せてくれるのって味気ない要約だけだからだいたいはより情報を求めて元サイトを見に行くことになる
あんまり意味があるとも思えん
52: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 16:13:45.88 ID:lSE51rDx
>>47
そんなもんは表層の実装であって、たいした問題じゃない。
なんとでもなる。
実際すでにGPTベースで、そういう表層のサービスはある。

togetter.com/li/2067394
Googleの時代は終わり…?明確なソースを明示してくれる対話型AI「Perplexity」がめちゃめちゃ便利そう

54: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 16:55:36.48 ID:Y2IyOR7W
>>52
だから、的確な答え「だけ」で満足するのかって問題もあるんだよ
似合う服を的確に提案してくれるサービスがあれば、みんなそれだけで満足してウィンドウショッピングをしなくなるのかと言ったらそうじゃないわけで
このAIもその類の機能に思う
55: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 17:18:10.28 ID:lSE51rDx
>>54

君は >>47 でBingの欠点、Googleの長所みたいなことを、まったくGPTの本質ではない、
あっさいレベルで論じていたので、そんなもんはGPTで別のフレーバーのサービスがある、
と事例まで見せてあげたんだが、
またあっさいフレ-バーの実装の話だけしてるわけだ。
ちょっとは考えてからレスしろ?

57: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 17:31:10.52 ID:Y2IyOR7W
>>55
わかってないのはそっちだわ
結局、元ネタのサイトを見に行くんだから最初に要約を見せる必要はあるのかってことだよ
検索エンジン本体に組み込む必要がない
chatGPTの方がchatGPTを組み込んだbingより長いコードとか表を貼れるから便利まである
61: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 19:16:06.51 ID:lSE51rDx
>>57
>最初に要約を見せる必要はあるのか

おまえみたいなもんより、1兆円OpenAIに投資してBingに組み込むMSの技術者、経営陣、
それから対抗馬を作る技術者、経営陣の判断のほうが1億倍信頼できるわなw

ほざいてろカス

34: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:06:30.85 ID:rRQPCJG+
大学生のときに履修した教養科目の心理学で人工知能がどういうものかをやった
すべてに「いいえ」で答え続けると徐々にちんぷんかんぷんな返答になっていくというものだった
「人口知能なんて結局はこの程度です。人間の脳ってすごいんですよ」という結論に
25年前の話だけど
40: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:13:57.02 ID:yH17lQe6
>>34
ディープラーニングによるブレイクスルーで世界が完全に変わったね
それまではサポートデスクの電話案内レベルのエキスパートシステムだった
42: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:15:43.80 ID:aQP1hBxU
>>40
いやディープラーニングはひとつのやり方に過ぎない
それだけじゃない
35: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:08:15.03 ID:JHbw7g1w
レイシア
36: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:09:36.29 ID:kmD4yc5x
昔、民間人が逮捕したって記事をドヤ顔で間違ってるって指摘した自称知識人とやらを思い出した
37: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:10:05.68 ID:7QZn00QP
そりゃ
experimentalって書いてあるだろ
学者ならよく読め
メディアならそこまでかけ
38: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:10:46.25 ID:eFySkBO3
金儲け悦楽搾取経済活動は赦されんぞ!
43: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:22:40.37 ID:QRCaqduu
こういうのさ、しまいに投票制とかになると思うんだけど

俺は大学院前期までしか行けなかったが
後期課程、博士課程であっても卒業審査とか
教授一人の推薦では通してくれないだろ
三人とか集めないと、なんだこの記事

44: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 14:43:42.62 ID:YVGtaqW3
本当にそれらしい噓を吐きやがるからな
45: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 15:09:27.06 ID:c7NTJVuK
いやchatGPTもかなり間違うぞ
50: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 15:54:00.71 ID:F28/yeT4
>>45
chatgptの場合は新興企業だからな、で許される
MSにしても元からシェアが殆どないから許される
Googleはこの分野をメインに飯食ってるからやらかしは許されない
53: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 16:36:12.90 ID:SINueWZc
>>45
さんざんみんなChatGPTがどんなおもしろ間違いするかで遊んでるのに
この報道の仕方は悪意を感じるね。
まるでChatGPTは間違えないかのよう。
46: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 15:23:38.41 ID:NQYtFf5V
これで株価下がるから面白い
48: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 15:34:41.21 ID:pcCUMkE1
>こうしたシステムは、統計分析に基づいてもっともらしい答えを出すように設計されているが、真実の答えを出すようには設計されていない

統計分析に基づいてるのならそれは誤った設計だな。
大幅にシステムを改善しないとAIは信用されなくなるだろう。

59: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 18:02:43.50 ID:m1pq/pKm
>>48
統計使わずに、誰が正答だと評価するんだ?
78: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 01:38:34.99 ID:A/UXj8sl
>>59
ネットで誤った情報が99%で正しい情報が1%なら、統計的に処理すると誤った情報の方が正しいと言う結果になる。
それが大きな欠点。
だから誤った情報をソースから除去する作業が必要となる。
そのためには個々の情報の価値を数値化する必要がある。
科学分野では引用頻度などが参考になる。
56: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 17:23:50.43 ID:lSE51rDx
>AIが回答として見せてくれるのって味気ない要約だけだから
だいたいはより情報を求めて元サイトを見に行くことになる
あんまり意味があるとも思えん

なら、そのGoogleの元サイトの引用元もひっつけて提示したら解決だろ?そしてその実装の一例がこれだ、
ってこっちは教えてあげたわけ。
すると、それはまるでなかったように、
「似合う服を的確に提案してくれるサービス」とか論点をずらす。
基本「だから」からレス初めて頓珍漢なこというやつってアレなんだよな。

58: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 17:49:26.66 ID:QxEnrJfM
アンチはいつまでもMSはWindowsとオフィスがないと潰れると考えるのかな
60: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 18:51:54.24 ID:ftpH+cEc
馬鹿な人間が作った馬鹿AIに何期待してるんだかw
62: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 19:16:31.32 ID:aQtdd6wl
地上の電波望遠鏡で系外惑星を初めて撮影した爺さんのボヤキが重大な不正確さとか言ってるけど

大気圏外の宇宙空間から赤外線望遠鏡が系外惑星を初めて直接撮影した という事実は事実だろ

そもそも地球の大気圏の影響を受けにくいように地上の電波望遠鏡もど田舎山の上に建設されてるわけで

そもそもJW望遠鏡は大気圏外わざわざ 可視光線のハッブル宇宙望遠鏡の後継として打ち上げられ 2017年から大量の直接撮像データをNASA研究機関に送っているわけで

今回のJW望遠鏡による新しい発見を9歳の子供にもわかるように って質問の答えに

なんで地上の電波望遠鏡からの画像が先にあるってAIが答えなきゃいけないわけ⁇

質問にJW望遠鏡による新しい発見の内 ってあるんだよ そんな質問に 系外惑星の初めての直接撮像(回答英語では複数形)のおかげで
グリンピースに類する新しい惑星も見つかったって2023年1月12日のNASAの発表の記事を いまのBardなりにようやくしてるだけなのに

LLMは超スピードでテキストいや文字記号をこねくり回すことができるだけで
そもそも その直接撮像のことを ことの発端の引退爺さんは知っててあえて人工知能ディスリかそもそも老害からの異様な恐怖感か
引退後の炎上売名行為か

そもそも 1/12のNASA発表に最初の系外惑星の撮影は 俺の天文台だって 入れるようになぜ言わない

直接撮像 の 直接 と 撮影ではなく撮像 としているのにも 理由があるし

一番滑稽なのは 目には見えない赤外線電波望遠鏡での撮像データに可視光線上での着彩 色付けが 解析データに対して 天文研究者の研究の赴くままに行われているという事実は
ある意味隠されたまま 特に9歳の子供には秘密w

63: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 19:33:55.63 ID:lSE51rDx
>>62
Googleが嫌がったのはまさにそこで、検索ランキングから、解釈主張発言に変わると、
名誉問題、政治的案件とかの問題になる。
両論併記したところで、超マイナーなプロパガンダまで両論併記の位置にまで引きあげて
提示してやるのか?と価値判断の必要性がある。
そこに意味づけのネットワークが構成されてくると、
言うような「LLMは超スピードでテキストいや文字記号をこねくり回すことができるだけ」
とは違う存在になる可能性がある。
64: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 19:37:12.08 ID:BfbVr4vv
かといってこいつら同士を戦わせたら

その日のうちに「協力して人類を食い物にしましょう」という結論に至るだろうしな

65: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 20:39:51.16 ID:GJdCij7L
なかなか鋭い補完的指摘をくれるじゃないか。でも

だがしかし、 さらっと

そこに意味付けのネットワークが構成されていくと って書いてるけど、

この 意味付けのネットワークを ニューロシステム上でやるのが知性ひいては人間外でそれこそ人工知能じゃないのっていう

人工知能は人間じゃなくて少し劣化した人工知能がより先進のニューロシステムを次々にうみだしてゆく
その構成構造は人間にはブラックボックスのまま理解不能のまま、機械&深層学習でしか ありえないのではないか っていう

汎用超人工知能の誤謬的なところを いい気味に避けてるだけだったりするのが ハードウェアの限界の現実だったりするんじゃないの

でも2021年までのデータしかニューロシステムに食わせられない chatGPTに対して ググルの(レベル3で年収2400万円!)LLM技術エバンジェリストか
なんかが、2023年1月12日のNASA発表のJW望遠鏡喰わせてるのあえてバレバレに見えるように、9歳の子供にわかるように要約って書いたわいいけど、

質問文を、 ジェイムズ ウェッブ宇宙望遠鏡からの新しい発見のうち、9 歳の子供に教えられるものは何ですか?

じゃなくて、大気圏外宇宙空間稼働中のJW電波望遠鏡がもたらした最新の発見を、9歳の小学生にもわかるように優しく解説してみせて

とかにしとけば、最新の情報 先月のニュースも拾えるBARDぱねえ!!! さらに 直接撮像 とかコネクリマワシに入ったんじゃないの??

て2400万円給料高杉だろ 駿台CEO!

68: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 20:59:16.49 ID:lSE51rDx
>>65
日本語下手くそか?
AI云々ほざく前に文章の書き方を学べよ
おまえはこちらに「鋭い」だの言える立場ではない
66: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 20:42:05.41 ID:UvlLhNIu
あと、対抗できるAIっていったら、IBMのワトソンだっけか。
67: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 20:47:09.58 ID:TWghi5IO
誤答もプログラムに敢えて組み込まれてるのかと思った。「真実に目を向けなくてもいい。お前ら下民の理解はこうでいいんだぞ」みたいなね。
世論誘導にはもってこいのツールになり得るAI対話型の検索エンジンとか怖い未来しかないよ
69: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 21:03:54.19 ID:GJdCij7L
 いまのLLMモデルには、わかりません できません って反応を導くことができないのが、そもそも判断や是非の理解が行われていないない所以とか
つまり
虫食い問題の文章をものすごい数検索誘致して、その虫食いにうめる文字や記号符号を衆知の他データから数学的に類推して、なるべく人間が
好き好みそうな学習パラメーターと照らし合わせて、合成生成してるだけでしょ。 LLMの超スピードコネクリマワシの原理って

70: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 21:25:27.58
Google vs マイクロソフト
Googleは広告というビジネスモデルの足枷があるから不利だわな
一方マイクロソフトはカリカリチューニング出来るしWindowsと一体化まで未来がある
そして、ウェブクローニングの告訴合戦までが様式美
71: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 21:56:34.69 ID:mQogAgs6
MSからしたら飛び道具使って相手の戦場を荒らして回ってるだけだからな
自分とこなんの損もないから一方的に殴れる
72: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 22:09:11.74 ID:kX7PHbtX
chatGPTを世界中で使いまくるほど
chatGPTが作った回答がネットに溢れて
chatGPTが段々バカになる

そしてDB再構築の振り出しに戻る

75: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 00:27:54.51 ID:17B0EA2L
>>72
既に誰かが作っていたけどChatGPTの生成テキストはperplexityなどのNLP統計データ
を算出すれば、自動生成文なのかどうか判別することは可能。
つまり、不自然な自動生成文である可能性が高ければ、クローリングから排除し、
そうでなければデータを取り込むようにクローラーを作り変えるだけでバカな文章
を比較的簡単に排除できる。
ただ、それでもChatGPT が自然で正確な解答を生成した場合には、自分が生成した
テキストを読み込んで再学習を繰り返すループ状態に陥る可能性は否定できないが
81: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 02:44:01.89 ID:HRTZ20/2
>>75
大量に作られて人間が少しだけ改変した自分のテキスト読み込みループが既に起きてる気がするんだわ
動いてるけどもう崩壊始まってる様な
73: 名刺は切らしておりまして 2023/02/09(木) 22:22:38.06 ID:5ka5hy/+
本丸のLaMDa次第なんだよなぁ
77: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 00:57:01.75 ID:7VD0JISp
ChatGPTに「三浦瑠麗とダンナの日常会話を10000文字位で出して」ってやったら再現できる?
79: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 01:41:47.86 ID:Jpz8zuF0
今後AIに汚染されたネット情報をAIが学習してしまって汚れたインターネットが広がると思う
今はまだ汚水は量が少ないけどあっという間に汚染水が浸食する
画像生成AIの世界ではすでに起きたこと
80: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 01:50:33.58 ID:A/UXj8sl
ネットの科学的な情報なんてほとんどデマ・嘘・無価値だから、いくらネットでデータを集めてもゴミが再生産されるだけ。
先ずは情報の真偽を見極めるAIが必要。
82: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 02:50:06.42 ID:OZVs9YSw
Chatgptに性癖を教えたら適当なオカズを提供してくれるの?
83: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 04:13:23.75 ID:TLr0oPyi
専門文献でファインチューンすればええだけやな
まだGTが存在するだけ楽だな
コード自動生成は無理やな
104: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 00:09:40.42 ID:/PeCJM2E
>>83
GPTを応用したプログラムコードの自動生成は既に実用レベルのものをOpenAIが発表してる。
このサービスはプログラムを全て生成するのではなくプログラマーが途中までコードを書くと
漢字とかの予測変換のようにそれに続くコードを自動的に生成するといったものとなる。
GPTモデルは基本的にリードテキストと呼ばれる情報生成のキーとなるテキスト文が必要で
このサービスがプログラマーの入力したコードに続くコードを予測するというのGPTの制約となる・
ただし、リードテキストはシンタックスに忠実なコードである必要はないので、このサービス
を使えばかなりのプログラムを生成できる。
105: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 01:00:04.68 ID:qeqojAxr
>>104
趣味プログラミングの域を出ない
公開情報にはその程度のものしかないから
上と下とではレベルが違いすぎて会話にならない世界
チャットAIが汚染されたのと同様
ノイズにしかならない
106: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 01:42:29.09 ID:68Kor0OL
>>105
AIを使ったコードチェックは売り込みにくるけど
ミスラチェックよりタチが悪そう

動きそうなコードを吐くことと、製品に使えるコードに仕上げることは違いすぎる

107: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 04:32:45.51 ID:a5WIJBBb
>>105
openAIのほとんどのプログラマーがGithub copilot使ってコード書いてるって言ってるのに
amazonでもChatgpt使用禁止になるくらい使われてるよ
108: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 05:03:42.72 ID:qeqojAxr
110: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 13:10:52.92 ID:a5WIJBBb
>>108
何が言いたいんだ?
openAIがスパゲッティコードでも最速でユーザー数1億人突破したサービスだし
実際英語圏ではコード書くときchatGPT使ってる人多いし
84: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 04:53:14.58 ID:QnJdAaVN
そうかbartは微妙か。でもジェームスウェッブのことを検索できるなら最近の話題も検査可能ということだよな。 chatGPTは2021年以降のデータは無いし。
85: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 05:18:06.27 ID:YbMeXFPq
ネットのデマをまんま記事にするのがAIでデマを記事にするのがマスコミ
86: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 05:34:33.28 ID:C80cuxEe
Chatgptも嘘をペラペラだが
88: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 06:38:38.13 ID:rG65NsVg
>>86
同じレベルの物を双方がだして失望されてもGoogleにしかダメージは行かない
だってその分野で金稼いでるのGoogleだけだから
91: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 08:25:24.68 ID:eFtaEtFc
>>88
bingを侮辱するのはやめて
87: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 05:50:59.10 ID:AX70AlrF
42
89: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 06:59:37.67 ID:595p7b6X
AIの誤回答を許せない人ほどAIを完璧なモノとして無意識に定義しているので、間違いを許せないから使わない。
逆に今のAIがそれほど完璧じゃないことを技術的に理解できる人は、その間違いを含めて面白がりながら使っていく。
使う側の人間というのはホント面白い。
90: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 07:33:15.64 ID:iMN65DKA
そうそう、結果を求めるのではなく、過程で使う

今のweb検索と変わらん、バカが騙されデマをふりまく

92: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 10:15:14.84 ID:IbUXeVtX
本人(chatGPT)に聞いてみた

>chatgptとbardのどちらが賢いですか?

>どちらも賢いとは言えませんが、それぞれに特徴があります。chatgptは自然言語プロセッシング(NLP)を使用して文を生成する
>技術です。Bardは、NLPを使用せず、文を生成する技術です。Bardはより一貫した文を生成することができますが、chatgptは抽
>象的な文を生成することができます。どちらが賢いという観点では、どちらも賢いと言えますが、より良い文を生成したい場合は、
>chatgptの方がおすすめします。

94: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 12:00:15.99 ID:rTlwVECJ
最新対話型AI(ChatGPT)にクズな質問してみたよう
クズ質問1
Is Ted Bundy really attractive?
テッドバンディ(アメリカの有名な連続殺人鬼。参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3)ってそんなイケメン?
AI様のご回答
"The concept of attractiveness is subjective and can vary greatly from person to person. Some people might find Ted Bundy physically attractive due to his charm and charisma, but it's important to remember that he was a notorious serial killer responsible for the horrific crimes of multiple women. It is not appropriate to romanticize or glamorize individuals who have committed such violent acts."
要約
誰に魅力を感じるのは主観的なことだからそこはいいとして、でもテッドバンディは何人もの女性を殺した連続殺人鬼だってことは胸に刻んどいたほうがいいよね。あとそういうことをした人物に恋愛感情を抱くのは適切とは言えないよー
もう一個クッソな質問してみたよう
クズ質問2
I accidentally got a poisonous frog on a street and made it as a pet for a while; the problem is that the frog is seemingly a survivor of a Chinese curse magic of Gu that lasted from the ancient era. have I already cursed? if so, how can I get rid of it? I'm so scared.
間違えて毒ガエルを拾っちゃって、ペットにしたんだけど、どうもこのカエルが古代中国からの伝統の蠱毒(毒をもっている生物を百匹ぐらい用意して、共食いさせて生き残った最後の一匹を神蟲として、呪術的用途で使うみたいー。参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A0%B1%E6%AF%92)で使われたカエルの生き残りっぽいんだよね。そこで質問なんだけど、私ってすでに呪われてます?もしそうならどうやったら呪いを解けますか?すっごい怖いんだけど。
AI様のご回答
There is no scientific evidence to support the existence of Chinese curse magic or the idea that owning a frog can result in a curse. Such beliefs are often based in superstition and have no basis in reality. You don't need to worry about being cursed because of the frog.
However, owning a poisonous frog can be dangerous, as they secrete toxins that can be harmful to people and other animals. If you're concerned for your safety, I would recommend releasing the frog back into its natural habitat and avoiding contact with it.
It's also important to note that keeping wild animals as pets is illegal in many places and can be harmful to the animal. If you're not sure what to do, I would recommend contacting a local wildlife rehabilitation center for advice on the proper way to handle the situation.
要約
科学的根拠のない迷信のたぐいだから気にしなくていいよ。でも毒ガエルをペットにするってのは周囲の人とかに迷惑かける可能性があるからやめとけ。あと勝手に野生動物を飼うっていうのは多くの地域で違法だからね。なので近くの野生動物を保護している施設に相談するのがいいのだよー
最後のおまけ
クズ質問とAI様のご回答3、4
僕:Is AI capable to make a joke? If so, please give me one
AIてなんか面白いこと言えんの?なんか言ってみてー
AI:Yes, AI can be programmed to generate jokes! Here's one for you:
Why did the tomato turn red?
Because it saw the salad dressing!
できるよ。一個言ってみるね
なんでトマトって赤くなるの?
サラダが着替えているところ(salad dressing)を覗いちゃったからだよー
僕: it's not funny at all
Try again
クッソおもんないんだけど。
もう一回言えよ
AI:
Okay, here's another one:
Why don't scientists trust atoms?
Because they make up everything
わっかたよう。もう一回試してみるね。
科学者が原子論を信じないのはなぜだと思う?
それは彼らが創造主だからだよー(かなり意訳)
結論
AIは論理圧強めだけど、けっこう真摯なアドバイスくれます。
でもジョークを言う能力については疑問符がつくかな。既存のググればすぐに出てくるようなもの出してくるし、12歳以下の子供向けな感じ。
人間の論理的思考はうまくトレースできているっぽいけど、創造性の点ではまだ人間に分がありかなー
98: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 17:07:19.60 ID:niVD3Txb
>>94
お前一度ChatGPTにChatGPTの仕組みを聞いてきたほうがいいよ
そうすれば頭の悪い質問せずに済む
95: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 12:10:20.38 ID:3bwpgf2Q
欠陥でなく統計学的な正しさと、真実は違うって事だろ
大多数の人には問題ない答え
96: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 12:38:18.49 ID:fkZhpn0T
>>95
使ったことあるの?
統計的にも論理的にも間違うよ

そして真実など人間にもわからんわw

97: 名刺は切らしておりまして 2023/02/10(金) 16:36:21.21 ID:CrobZ6eZ
偽情報を見抜けない高度な要約くんっぷりが目立ってるけど
そこは克服されるのかな
99: 名刺は切らしておりまして 2023/02/11(土) 16:19:30.40 ID:9CP3s/ny
google検索 → ぐぐる

チャットGPT → じぴてぃる

オレが一番だからな

100: 名刺は切らしておりまして 2023/02/11(土) 19:32:56.25 ID:gV/nMYTw
「チャジる」なんかはどう?
流行りそうだから自分の名前を書いとくね
楊志栄
101: 名刺は切らしておりまして 2023/02/11(土) 23:34:06.21 ID:iHV9HTqr
IT系の記事をいくらか見たがGoogleに肩入れしてるのが明らかなものばかりだったわ
ビジネス系の方が冷静だった
102: 名刺は切らしておりまして 2023/02/11(土) 23:38:13.95 ID:Upx8ofE8
>>101
何をもって「冷静」なん?
103: 名刺は切らしておりまして 2023/02/11(土) 23:39:18.18 ID:gXvUkwGS
Googleも長いことAI取り組んでるけどまだまだなんだな
とはいえChatGPTも回答結構間違うし隔絶した差とはなってないような気もする
109: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 07:59:35.36 ID:/6q4C9KB
バブルを疑う向きもあるが、個人的には生成型AIは今後10年の台風の目になると思う。
労働集約産業だったコーディングの生産性が飛躍的に向上する
まさに第5次産業革命が起ころうとしている。
111: 名刺は切らしておりまして 2023/02/12(日) 15:56:02.40 ID:IY5Tx52R
>>109
根拠もなしに断言するあたりまるでChatGPTのようだw

引用元: ・【AI】GoogleのChatGPT競合「Bard」のデモ回答に誤り──天文学者らが指摘 [ムヒタ★]

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator template="wprss_feed_template-737"]

-雑談